2009年06月08日
イトウを求めて朱鞠内湖へ
こんばんわ、ゴン太です。今日はイトウ釣りで朱鞠内湖に行って来ました。
入ったポイントは去年漁協の方に教えてもらって、生まれて初めてイトウを釣ったポイント。

ヤブ蚊とか色んな虫は多いし草も凄いし羆も居るしでなかなか大変なポイントです。
去年は実際に草と木々に遮られ見えはしませんでしたが、羆らしき生き物の接近を体験してますしね・・・(汗)
しかし雰囲気の良さとイトウに限らず魚影が濃いので、なにかしらが遊んでくれるのが救いの場所です。
本日も序盤はちびヤマメとちびウグイが遊んでくれました。10cmくらいのサイズですが(笑)
しかし暫くした時、今まで以上に強烈なアタリが!

ロッドが大きく曲がり、間違いなく大物です!
こんな重量で大物と言ったら・・・イトウか!イトウなのか!?

しかし、なんかオカシイぞ・・・
首振らんし、なんか無駄に走るし・・・

まさか・・・

これは・・・

鯉でした(汗)

がっつりスプーンを食ってます。
一度ルアーで釣った事有りますが、雑食野郎の鯉・・・恐るべしです。

これがイトウだったら・・・そうも思いましたが、これはこれで楽しいからヨシ!(笑)
次なる一匹を求めて再びルアーをキャスト。
すると次なる一匹がすぐにHIT!今度もデカイぞ~!!

しかしこれもまた・・・無駄に走る走る・・・
やっぱりこれもアレだよね・・・

やっぱり鯉でした(泣) まさか短時間に2匹も釣れるとは・・・

次はイトウ君を呼んできておくれよ・・・鯉をリリースして次なる一匹を狙います。
しかし暫くは魚の反応は無し・・・鯉がウロウロしてるので、また食ってこないか心配だったりしますが(笑)
お昼くらいになった頃、少し遠めの岸際でイトウらしいボイルが!
スプーンを遠投し、先ほどのイトウらしきボイルの主を狙うと・・・3投目に「コン・・コン・・・ゴン!」とアタリが!
フッキングするとまたも重量感が!今度は先と違うぞ・・・首振ってるぞ・・・これは間違いなくイトウだ~!
手前まで寄せてくると鯉のようなおちょぼ口では無く、ハグハグと大きな口が見えました。
今年初めて掛けたイトウは、うっすらと背中に婚姻色が残る60cm程のイトウでした。
このくらいのサイズだから焦りもせず一気に手前へ寄せランディングネットで掬おうとした瞬間・・・
「スッポーーン!!!」とスプーンが外れ、目の前でバレました!orz
原因はフック・・・針掛かりが浅かったせいで、フックが伸びておりました(泣)
大抵のルアーはイトウ用のフックに交換済みだったんですが、たまたま使ってた小型スプーンだけ交換まだでした・・・
折角のチャンスを、こういった油断で失うのは痛すぎますね・・・
でもまぁ目の前まで寄せて姿も見れたし、イトウに優しいナチュラルリリースって事で!
その後も頑張りましたが、釣れてくるのはご存知この方・・・

外道王のウグイのQちゃん(キューキュー鳴くから)のみでした!
本日の釣果!鯉2匹、ちびヤマメ2匹、ウグイ3匹、イトウ・・・1匹(を目の前でナチュラルリリース)
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!

入ったポイントは去年漁協の方に教えてもらって、生まれて初めてイトウを釣ったポイント。

ヤブ蚊とか色んな虫は多いし草も凄いし羆も居るしでなかなか大変なポイントです。
去年は実際に草と木々に遮られ見えはしませんでしたが、羆らしき生き物の接近を体験してますしね・・・(汗)
しかし雰囲気の良さとイトウに限らず魚影が濃いので、なにかしらが遊んでくれるのが救いの場所です。
本日も序盤はちびヤマメとちびウグイが遊んでくれました。10cmくらいのサイズですが(笑)
しかし暫くした時、今まで以上に強烈なアタリが!

ロッドが大きく曲がり、間違いなく大物です!
こんな重量で大物と言ったら・・・イトウか!イトウなのか!?

しかし、なんかオカシイぞ・・・
首振らんし、なんか無駄に走るし・・・

まさか・・・

これは・・・

鯉でした(汗)

がっつりスプーンを食ってます。
一度ルアーで釣った事有りますが、雑食野郎の鯉・・・恐るべしです。

これがイトウだったら・・・そうも思いましたが、これはこれで楽しいからヨシ!(笑)
次なる一匹を求めて再びルアーをキャスト。
すると次なる一匹がすぐにHIT!今度もデカイぞ~!!

しかしこれもまた・・・無駄に走る走る・・・
やっぱりこれもアレだよね・・・

やっぱり鯉でした(泣) まさか短時間に2匹も釣れるとは・・・

次はイトウ君を呼んできておくれよ・・・鯉をリリースして次なる一匹を狙います。
しかし暫くは魚の反応は無し・・・鯉がウロウロしてるので、また食ってこないか心配だったりしますが(笑)
お昼くらいになった頃、少し遠めの岸際でイトウらしいボイルが!
スプーンを遠投し、先ほどのイトウらしきボイルの主を狙うと・・・3投目に「コン・・コン・・・ゴン!」とアタリが!
フッキングするとまたも重量感が!今度は先と違うぞ・・・首振ってるぞ・・・これは間違いなくイトウだ~!
手前まで寄せてくると鯉のようなおちょぼ口では無く、ハグハグと大きな口が見えました。
今年初めて掛けたイトウは、うっすらと背中に婚姻色が残る60cm程のイトウでした。
このくらいのサイズだから焦りもせず一気に手前へ寄せランディングネットで掬おうとした瞬間・・・
「スッポーーン!!!」とスプーンが外れ、目の前でバレました!orz
原因はフック・・・針掛かりが浅かったせいで、フックが伸びておりました(泣)
大抵のルアーはイトウ用のフックに交換済みだったんですが、たまたま使ってた小型スプーンだけ交換まだでした・・・
折角のチャンスを、こういった油断で失うのは痛すぎますね・・・
でもまぁ目の前まで寄せて姿も見れたし、イトウに優しいナチュラルリリースって事で!
その後も頑張りましたが、釣れてくるのはご存知この方・・・

外道王のウグイのQちゃん(キューキュー鳴くから)のみでした!
本日の釣果!鯉2匹、ちびヤマメ2匹、ウグイ3匹、イトウ・・・1匹(を目の前でナチュラルリリース)
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!

Posted by ゴン太 at 22:15│Comments(0)
│イトウの釣果報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。