2010年12月18日
イトウ談議
こんばんわ、ゴン太です。
先日、久しぶりに川村さんとお話する機会が有りました。

イトウ研究者とイトウ好き達の、熱~いイトウ談議は何時までも絶える事なく、
午後6時頃から始まったお茶会も、ハッと気がついたら夜中の1時過ぎ。
「アレ?もうこんな時間ですか」って、どんだけ皆さんイトウ好きなのだ~!!と(笑)
なにはともあれ色々とタメになる話を聞く事ができ、非常に有意義な時間を過ごす事が出来ました。
そしてまた一つ、自分に出来る事も見つかりました。
来年もやりたい事、やらないといけない事が盛りだくさんです!
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると嬉しかったりします。
こちらをポチッとお願いします!
先日、久しぶりに川村さんとお話する機会が有りました。

イトウ研究者とイトウ好き達の、熱~いイトウ談議は何時までも絶える事なく、
午後6時頃から始まったお茶会も、ハッと気がついたら夜中の1時過ぎ。
「アレ?もうこんな時間ですか」って、どんだけ皆さんイトウ好きなのだ~!!と(笑)
なにはともあれ色々とタメになる話を聞く事ができ、非常に有意義な時間を過ごす事が出来ました。
そしてまた一つ、自分に出来る事も見つかりました。
来年もやりたい事、やらないといけない事が盛りだくさんです!
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると嬉しかったりします。
こちらをポチッとお願いします!

2009年07月30日
イトウ跳ねる水辺 ~道北 猿払原野~
こんばんわ、ゴン太です。
春先のイトウ産卵写真の記事の際、「NHKの~」と言っていたら
それ以前にリアルでNHKがイトウの産卵などを取材してた様です。
その番組が7月31日に放送されます。
秋のイトウシーズンまで悶々としている方々、是非放送をみてニヤニヤしてみては如何でしょうか?
【NHK総合】7月31日(金)午後8:00~8:43
プライムH
イトウ跳ねる水辺 ~道北 猿払原野~
http://www.nhk.or.jp/sapporo/program/dounai.html#090731
DVDレコーダーの無い私は、会社の同僚に録画依頼いたしました!!(笑)
それと、これは北海道内向けの番組なので本州の方々は見れません・・・
衛星か別番組での放送が有るでしょうから、そちらの続報をお待ちください。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!
春先のイトウ産卵写真の記事の際、「NHKの~」と言っていたら
それ以前にリアルでNHKがイトウの産卵などを取材してた様です。
その番組が7月31日に放送されます。
秋のイトウシーズンまで悶々としている方々、是非放送をみてニヤニヤしてみては如何でしょうか?
【NHK総合】7月31日(金)午後8:00~8:43
プライムH
イトウ跳ねる水辺 ~道北 猿払原野~
http://www.nhk.or.jp/sapporo/program/dounai.html#090731
DVDレコーダーの無い私は、会社の同僚に録画依頼いたしました!!(笑)
それと、これは北海道内向けの番組なので本州の方々は見れません・・・
衛星か別番組での放送が有るでしょうから、そちらの続報をお待ちください。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!

2009年04月30日
ご挨拶
始めての方々「始めまして」、お知り合いの方々「こんばんわ」もしくは「おはようございます」
イトウと出会って、イトウ釣りをしてまだ一年にも満たない若輩者ですが、
イトウと言う魚に魅了されまして、
イトウの事をもっと知りたい、
イトウに対して何か出来る事をしたい、
そんな事を思う様になり、こんなブログを立ち上げさせて頂きました。
イトウに携わる方々、イトウ釣りをする方々、様々な方々と意見を交わせたらなと思います。
自分なりにも色々と見て、聞いて、感じて、調べて・・・
それから得られた情報など、公開しても良いモノは公開して行こうと思っています。
30年後にも、この北海道の地にイトウと言う素晴らしい命が存在している様に。
一人の「釣り人」として今、自分に出来る事を少しずつ行って行こうと思っています。
頻繁に更新できる様なブログでは有りませんが、なにぶん30年後まで続ける予定で有ります(笑)
長々と、緩々とお付き合いしていただければと思います。
ちなみに先日27日より29日まで、道北に遠征してまいりました。
目的は勿論イトウです。
しかし釣りでは有りません、産卵行動の写真撮影が目的です。
イトウ釣り1年にも満たないイトウ素人が挑んだ、まさに無謀とも言える挑戦。
しかし色々な方のご協力により、予想以上の結果を出す事が出来ました。
今回お世話になった方々には本当に感謝、ただ感謝であります。

さて、今回の主人公となるのがこちらの新婚さん夫婦。
今回の旅で、長い時間行動を共にしたのがこちらの新婚さん夫婦でした。
数キロ遡上するだけの道のりに有った数々のドラマ。
出来る事ならばこんな素人だけで無く、NHKのクルーでも同行してほしかった・・・
しかし、その物語を目撃したのは私一人だけ。私が語らねばなりません。
次回からは新婚のイトウさん夫婦の周りに巻き起こる、数々のドラマを何回かに分けて紹介いたします。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!
イトウと出会って、イトウ釣りをしてまだ一年にも満たない若輩者ですが、
イトウと言う魚に魅了されまして、
イトウの事をもっと知りたい、
イトウに対して何か出来る事をしたい、
そんな事を思う様になり、こんなブログを立ち上げさせて頂きました。
イトウに携わる方々、イトウ釣りをする方々、様々な方々と意見を交わせたらなと思います。
自分なりにも色々と見て、聞いて、感じて、調べて・・・
それから得られた情報など、公開しても良いモノは公開して行こうと思っています。
30年後にも、この北海道の地にイトウと言う素晴らしい命が存在している様に。
一人の「釣り人」として今、自分に出来る事を少しずつ行って行こうと思っています。
頻繁に更新できる様なブログでは有りませんが、なにぶん30年後まで続ける予定で有ります(笑)
長々と、緩々とお付き合いしていただければと思います。
ちなみに先日27日より29日まで、道北に遠征してまいりました。
目的は勿論イトウです。
しかし釣りでは有りません、産卵行動の写真撮影が目的です。
イトウ釣り1年にも満たないイトウ素人が挑んだ、まさに無謀とも言える挑戦。
しかし色々な方のご協力により、予想以上の結果を出す事が出来ました。
今回お世話になった方々には本当に感謝、ただ感謝であります。

さて、今回の主人公となるのがこちらの新婚さん夫婦。
今回の旅で、長い時間行動を共にしたのがこちらの新婚さん夫婦でした。
数キロ遡上するだけの道のりに有った数々のドラマ。
出来る事ならばこんな素人だけで無く、NHKのクルーでも同行してほしかった・・・
しかし、その物語を目撃したのは私一人だけ。私が語らねばなりません。
次回からは新婚のイトウさん夫婦の周りに巻き起こる、数々のドラマを何回かに分けて紹介いたします。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!
