2009年04月30日
ご挨拶
始めての方々「始めまして」、お知り合いの方々「こんばんわ」もしくは「おはようございます」
イトウと出会って、イトウ釣りをしてまだ一年にも満たない若輩者ですが、
イトウと言う魚に魅了されまして、
イトウの事をもっと知りたい、
イトウに対して何か出来る事をしたい、
そんな事を思う様になり、こんなブログを立ち上げさせて頂きました。
イトウに携わる方々、イトウ釣りをする方々、様々な方々と意見を交わせたらなと思います。
自分なりにも色々と見て、聞いて、感じて、調べて・・・
それから得られた情報など、公開しても良いモノは公開して行こうと思っています。
30年後にも、この北海道の地にイトウと言う素晴らしい命が存在している様に。
一人の「釣り人」として今、自分に出来る事を少しずつ行って行こうと思っています。
頻繁に更新できる様なブログでは有りませんが、なにぶん30年後まで続ける予定で有ります(笑)
長々と、緩々とお付き合いしていただければと思います。
ちなみに先日27日より29日まで、道北に遠征してまいりました。
目的は勿論イトウです。
しかし釣りでは有りません、産卵行動の写真撮影が目的です。
イトウ釣り1年にも満たないイトウ素人が挑んだ、まさに無謀とも言える挑戦。
しかし色々な方のご協力により、予想以上の結果を出す事が出来ました。
今回お世話になった方々には本当に感謝、ただ感謝であります。

さて、今回の主人公となるのがこちらの新婚さん夫婦。
今回の旅で、長い時間行動を共にしたのがこちらの新婚さん夫婦でした。
数キロ遡上するだけの道のりに有った数々のドラマ。
出来る事ならばこんな素人だけで無く、NHKのクルーでも同行してほしかった・・・
しかし、その物語を目撃したのは私一人だけ。私が語らねばなりません。
次回からは新婚のイトウさん夫婦の周りに巻き起こる、数々のドラマを何回かに分けて紹介いたします。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!

イトウと出会って、イトウ釣りをしてまだ一年にも満たない若輩者ですが、
イトウと言う魚に魅了されまして、
イトウの事をもっと知りたい、
イトウに対して何か出来る事をしたい、
そんな事を思う様になり、こんなブログを立ち上げさせて頂きました。
イトウに携わる方々、イトウ釣りをする方々、様々な方々と意見を交わせたらなと思います。
自分なりにも色々と見て、聞いて、感じて、調べて・・・
それから得られた情報など、公開しても良いモノは公開して行こうと思っています。
30年後にも、この北海道の地にイトウと言う素晴らしい命が存在している様に。
一人の「釣り人」として今、自分に出来る事を少しずつ行って行こうと思っています。
頻繁に更新できる様なブログでは有りませんが、なにぶん30年後まで続ける予定で有ります(笑)
長々と、緩々とお付き合いしていただければと思います。
ちなみに先日27日より29日まで、道北に遠征してまいりました。
目的は勿論イトウです。
しかし釣りでは有りません、産卵行動の写真撮影が目的です。
イトウ釣り1年にも満たないイトウ素人が挑んだ、まさに無謀とも言える挑戦。
しかし色々な方のご協力により、予想以上の結果を出す事が出来ました。
今回お世話になった方々には本当に感謝、ただ感謝であります。

さて、今回の主人公となるのがこちらの新婚さん夫婦。
今回の旅で、長い時間行動を共にしたのがこちらの新婚さん夫婦でした。
数キロ遡上するだけの道のりに有った数々のドラマ。
出来る事ならばこんな素人だけで無く、NHKのクルーでも同行してほしかった・・・
しかし、その物語を目撃したのは私一人だけ。私が語らねばなりません。
次回からは新婚のイトウさん夫婦の周りに巻き起こる、数々のドラマを何回かに分けて紹介いたします。
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると助かります。
こちらをポチッとお願いします!

Posted by ゴン太 at 01:48│Comments(4)
│イトウについてのアレコレ
この記事へのコメント
こんばんわ!!
コメ、一番乗り!!(笑
ブログ、始めたんですね~♪
イトウの写真、凄いですね~!
また、遊びに来ますね。
コメ、一番乗り!!(笑
ブログ、始めたんですね~♪
イトウの写真、凄いですね~!
また、遊びに来ますね。
Posted by シザーズ at 2009年04月30日 18:45
こんばんは。
素晴らしいイトウの画像ですね!
僕はイトウ釣りはしませんが、このブログが未来にイトウを残すための架け橋に成って欲しいと思います。
リンクさせていただきました、今後もよろしくお願いします。
素晴らしいイトウの画像ですね!
僕はイトウ釣りはしませんが、このブログが未来にイトウを残すための架け橋に成って欲しいと思います。
リンクさせていただきました、今後もよろしくお願いします。
Posted by aka at 2009年04月30日 20:19
>シザーズさん
コメント一番乗り、有難うございます。
ブログは作ろう作ろうと思いながら、流行モノだったので作りませんでした(笑)
でもやはり、更新がラクなので活用してみる事にしました。
今後も2日間で獲った写真を公開していきますのでお楽しみに!
コメント一番乗り、有難うございます。
ブログは作ろう作ろうと思いながら、流行モノだったので作りませんでした(笑)
でもやはり、更新がラクなので活用してみる事にしました。
今後も2日間で獲った写真を公開していきますのでお楽しみに!
Posted by ゴン太
at 2009年05月01日 00:16

>akaさん
リンクありがとうございました。
自分の力なんて、イトウの未来にこれっぽっちも役に立たないかもしれません。
でも1人でも多くの人にイトウの現状を知ってもらえたら、何か少しは変わるんじゃないかと思ってます。
今後もご意見ご感想お願いします!
リンクありがとうございました。
自分の力なんて、イトウの未来にこれっぽっちも役に立たないかもしれません。
でも1人でも多くの人にイトウの現状を知ってもらえたら、何か少しは変わるんじゃないかと思ってます。
今後もご意見ご感想お願いします!
Posted by ゴン太
at 2009年05月01日 00:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。