ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
より長く釣りを楽しむ為に!
自分のゴミはもちろん、
他人のゴミも、持ち帰ろう!
このバナーを広めていく
という企画を始めました。
詳しくはバナーを
クリックしてみて下さい。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
 ゴン太
東北は福島県出身、仕事にて2008年より2011年まで北海道は札幌市に在中。
多くの大切な仲間達のおかげで色々な釣りを堪能させていただきました!
確実に10年北海道に住んでいる人より濃厚な釣りをしたと思う(笑)
現在は被災地石巻の店舗へと転勤となり、復興支援のお手伝いさせていただいてます。

石狩川イトウの会、猿払イトウの会、ソラプチイトウの会に御協力させていただいてます。
イトウの問題についても色々な立場の人々と意見を交わしあい、「釣り人」として自分なりの「ベター」な答えを導き出したいと思ってます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月05日

レインボートラウトが指定外来種に?

ご無沙汰しております。ゴン太でございます。

何時の時代でも人は生き物が減った理由を自分たちの行動を棚に挙げスケープゴートを探し作り上げてきました。

その昔、今では冬の風物詩となっているワカサギを海老食べる害魚だと叩き上げていた時代も有ったくらいです・・・

今回その一人(一匹)になっているのは、北海道のレインボートラウトです。

レインボートラウトが北海道に生息し始めたのはここ最近の話ではありません。

北海道に初めて放流されてからすでに90年以上経っており、本州に関して言えば軽く100年を超えています。

私が北海道に転勤になると言う話が出た際も友人らが私を羨ましがったのは

イトウやアメマスが釣れる事よりも「北海道のワイルドレインボーが釣れるなんて羨ましい!」の話が圧倒的に多かったんですよね。

それだけ本州の人間にも知名度があり、憧れもあり、多くの人がニジマスと呼び慣れ親しんでいる魚。

昔から身近に釣りの対象としていた北海道の釣り人達の想いはもっと大きなものだと思います。

そろそろ市民権を与えても良いのではないか?と思えるほどの年月と功績も有れど、

なぜ今のタイミングで指定外来種に指定する動きが出ているのか。

そんな事よりも、イトウの遡上する河川に堰を作ったり

沢山のアメマスが泳ぐ河川を工事し沢山の土砂を流し川を浅くしてしまったり

サクラマスが溢れ泳ぐ河川を破壊しダムを建設しようとしたり・・

まず改善しないといけない事が山積みだと思うのですが・・・


なし崩し的にレインボートラウトをスケープゴートにし殺していく事に私は反対します

北海道は札幌市近郊の方は、Cafe BIG TAIMENにも署名用紙がございます。

ご来店の難しい方や本州の方々でもご協力していただける方は、こちらからPDFファイルをダウンロードしてください。

http://www.yukisiro.net/nijimasu.pdf


昔は私も「レインボートラウトのせいで在来の魚が・・・」いう話は良く聞いていましたが、

北海道在中の頃に私が連れて行ってもらったとある河川では、狙いに行ったレインボーの姿は見えずサクラマスで川は溢れてました。
(残念ながら北海道ではサクラマスは河川で釣り禁止なのです・・・本州の人間からすると「?」な話ですが)

昔からレインボーの入っている川ではあるものの、多くの羆が守る山深いその正常な本来の姿を維持しているその川では、

古来よりその河川を守ってきた多くのサクラマス達の影響力が強く、決してレインボートラウトが増えないそうです。

健全な、健康的な本当の河川では本来そうあってしかるべきなんだと思います。

健全な、健康的な河川では無くしてしまったのは誰なのか。

レインボートラウト達では決してないはずです・・・


  


Posted by  ゴン太 at 22:27Comments(1)

2013年05月29日

2013 年度第7 回イトウシンポジウムin 猿払

お久しぶりです、ゴン太です。

正月以来更新しておりませんでしたが、元気に釣りしてますので御心配なくw

現在は久しぶりに北海道に遊びにきておるのですが、イトウシンポジウムのご案内をば。

2013 年度第7 回イトウシンポジウムin 猿払
~持続可能なイトウ釣りの条例づくりに向けて~

北海道宗谷郡猿払村。この地域を流れる川には、日本最大の淡水魚で、国際自然保護連合(IUC
N)と環境省が絶滅危惧種に指定する“イトウ”が生息する。上流域に大径木の河畔林が多く残され、
イトウが生息する河川環境が保全され、20 年近く個体数がほとんど減少していない。
顕著な減少は無いにしても、イトウの減少を誘引しているのは人であり、イトウの保全活動を行
っている団体として、釣りに焦点を当て、釣りに対する条例づくり(夜釣り禁止・釣り期間・釣り
区間の設定等)を真剣に考えていきたい。

〔 日 時 〕 平成25年6月1日(土) 開場 12:00 開始13:00 終了17:00
〔 会 場 〕 猿払村交流センター(〒098-6232宗谷郡猿払村鬼志別西町 猿払村役場併設)

〔 内 容 〕
◎講 演(1部)13:15~15:00
講演者(敬称略) ○「テーマ」
◇大光明宏武 南富良野町役場企画課 企画振興係
○「南富良野町イトウ保護条例施行のその後」
◇オラフ・ジェンセン 米国ラトガース大学海洋沿岸科学研究所(助教授)
○「モンゴルイトウの生態研究の紹介」
◇ピュレビーン・ツォーゴサハン モンゴル環境緑化省・環境影響評価監察局所長
○「モンゴルに見た持続可能なイトウ釣りのルールづくり」
◇ピート・ランド ワイルド・サーモン・センター(WSC)保全生物学者、
IUCNサケ科魚類専門家グループ。
○「持続可能なイトウ釣りの条例づくり-まとめ-」
通 訳 林 大介 M&M通訳メイト有限会社

◎パネルディスカッション(2部)15:15~17:00
コーディネーター 中野信之 朱鞠内湖淡水漁業協同組合
パネリスト(敬称略:当日変更となる場合有り)
◇千葉貴彦 フライフィッシングガイド
◇大光明宏武 ◇オラフ・ジェンセン
◇ピュレビーン・ツォーゴサハン ◇ピート・ランド
◇福島路生(独法)国立環境研 ◇小山内浩一

〔 参加申込み(登録) 〕
登録される方は、登録者の氏名・所属(勤務先等)・連絡先を記入のうえ、下記まで登録をお願
いします。
☆登録連絡先☆
猿払イトウの会 事務局 〒098-6228 北海道宗谷郡猿払村小石290-171㈲共立建業内
E-mail:kyoritsu@px-c.net Phone:(01635)2-3506 Fax:(01635)2-3526
〔 主 催 〕 猿払イトウ保全協議会
〔 共 催 〕 猿払イトウの会



私も明日から猿払入りするのですが、宮城に帰る日が1日なので参加できないのですよ・・・

次の土日に猿払川に釣りに行くぞ!って方が居りましたら是非とも参加してみえはいかがでしょうか?

今後のイトウ保護に関して、今後のイトウ釣りに関して、重要なお話が飛び出すかもですヨ!
  


Posted by  ゴン太 at 18:53Comments(2)猿払イトウの会

2013年01月01日

新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます!

昨年もお世話になりました方々、ありがとうございました。

昨年もお会いできなかった方々、是非今年こそは釣り場でお会いしましょう!



本日はどこにも出かけなかったので、画像は前に猿払で撮った朝日です。初日の出のイメージで(笑)

前回のイトウ釣り以来さっぱり釣りにも行っていない状況ですが、そろそろワカサギ釣りなんか良いな~と思っております。

ブログも放置しっぱなしだし、そろそろネタを探しに行かないとね。

2月か3月になったら、また北海道遠征も計画しております。

なにはともあれ、今年も宜しくお願いいたします!
  


Posted by  ゴン太 at 21:33Comments(0)

2012年11月03日

秋のイトウを求めて その2

こんばんわ、ゴン太です。

なんか朝昼は食べて飲んで昼寝して楽しみ、夜は夜でまた食べて呑んで楽しんでいた猿払川の初日(笑)

二日目はマスターの提案で天塩川へと移動する事となりました。

ホテルさるふつを2時半に起きて3時出発で後にして一路天塩川へ。

川辺に到着し着替えをしていると周りはうっすらと明るくなり、道具を持って川へと降りていきました。

  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 23:46Comments(6)イトウの釣果報告

2012年11月01日

秋のイトウを求めて その1

こんばんわ、ゴン太です。

10月29日より、秋のイトウを求めて北海道へと遠征してまいりました。

まずは何時も通りに江別にあるカフェBIGFORESTに集合し、仲間達と乗合で猿払川へ。

最近は余り良い釣果話を聞かないので少しばかり心配ではありますが、

やはりこの風景を見ると落ち着くと言うかワクワクすると言うか・・・

やっぱり良いもんですわ。

  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 21:47Comments(4)イトウの釣果報告

2012年09月19日

少し遅めの盆休みin釧路

こんばんわ、ゴン太です。

知床の旅を満喫した後、斜里駅で降ろしていただき仲間と暫しのお別れ。

斜里駅から電車でのんびり釧路へと向かいます。

下調べもせずに1~2時間に1本は電車が有るだろうと気楽に考えてましたが、大体は予想通り。

1時間少し待ったら次の電車が到着しました。

でも途中の温泉地に眺めに停車する足湯巡り便?釧路まで3時間もかかりました(汗)

釧路駅からレンタカーを借りて、まず向かうは音別町。

晩飯と晩酌を一つですませる素敵なお店がございます。




  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 02:19Comments(2)アメマスの釣果報告

2012年09月15日

毎年恒例の知床の旅(後半戦)

こんばんわ、ゴン太です。

今回は知床呑んだくれツアーの後半戦のお話です。

ようやく銀ピカのカラフトマスをキャッチし、これでようやく次の釣りに進めます。

お次の釣りは磯場にてのガヤ釣り。晩飯のお刺身をGETしてくる訳です。

準備する為に小屋に戻ると、皆さんお昼寝中(笑)

餌とかブラーとか準備してるとやし姉さんとレスキューさんが起きてきたので4人で出発!



  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 17:02Comments(4)カラフトマスの釣果報告

2012年09月10日

毎年恒例の知床の旅(前半戦)

こんばんわ、ゴン太です。

先日3日より7日まで、少し遅めの盆休みを頂きましてまたまた北海道に行ってまいりました。

今回の目的地は世界遺産知床半島。

ここで仲間達と一泊二日で釣りた時は釣りをして、お腹が空いたら飯食って、喉が渇いたらお酒を飲んで、眠くなったら寝る・・・

日本の果てでそんな贅沢な時間を過ごす、毎年恒例の「知床呑んだくれツアー」の始まりです。


(この写真は2008年の知床の写真で晴天時のイメージです(笑))  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 00:26Comments(10)カラフトマスの釣果報告

2012年09月03日

少し遅めの盆休みin知床

お久しぶりです、ゴン太です。

長らく放置しておりました・・・

暑さで仕事も忙しく釣りにも行っておらずネタも無かったので(笑)

でも夏も終わりに近づき、仕事も落ち着いてきましたの毎年恒例の遅めの盆休みを頂きました。



なので今年も行きます。毎年恒例の知床呑んだくれツアー(笑)

明日から知床入りし1泊2日、その後は道東河川をぶらりとしながらアメマス釣りの予定です。

しかし暑い・・・避暑地北海道も本日30℃越えております・・・

とりあえず、ゆっくり楽しんでまいります♪  


Posted by  ゴン太 at 15:49Comments(2)

2012年07月07日

今年も積丹炎のウニ祭り!(笑) 6月28日

こんばんわ、ゴン太です。

先月末の26日は12時間耐久ボートロックで力尽きた私。

27日は札幌近郊でアチコチへとショッピングを楽しんでおりました。

そして28日、今年は諦めていたとある場所へと足を運んだのでした・・・

その場所は積丹。今はまさにウニ祭りが開催されているステキな場所でございます!


  続きを読む


Posted by  ゴン太 at 23:15Comments(4)旨いもんのお話