レインボー三昧 その②
こんばんわ、ゴン太です。
今回のお話はレインボー三昧のその②
13日に訪れた旭川近郊でのお話でございます。
今回は
猿払の釣友ヤスさんが旭川に用事で訪れるとの事で、その用事前までの
午前中勝負!
旭川の釣友ヒールさんに何箇所かポイントをお聞きし、アチコチ周りながら攻めるものの・・・
お互いにイトウやアメマスの釣り方は判るものの、レインボーの釣り方がさっぱり理解できない・・・
(釣れる人には苦労しないで釣れるんでしょうけど(汗))
私なんて春先の5連続ボウズ以来、先日の
チビレインボーが狙い始めて
6回目での初HITですからね(泣)
イメージが構築できないまま釣りをしても、釣れるのは外道(?)のチビアメちゃんばかり(泣)
私もヤスさんも、ここまで苦労した対象魚は今までないですよ・・・
時間だけが過ぎていき、もう帰らないとマズい時間。
私が「あそこの大岩まで」と我侭を行って少しだけ先へ進み、大岩の横の深みにDコンを通した瞬間。
「キラッ!」とルアーに襲い掛かる影が!・・・でもHITせず(泣)
ならばと違うルートで深みに侵入&トィッチで誘った瞬間
「ゴンッ!」と何かがHIT!
水中で見える魚体が決して大きくないものの、上流へ下流へグイグイ走るのはレインボーに違いない♪
慎重~に引き寄せネットインしたのは、37cmのレインボーでした。
いや・・・サイズ的には
大した事無いサイズなんですが・・・(汗)
私にとっては、ようやく
レインボーと呼んでも良い(?)サイズな訳でして・・・
苦労しただけに、
久しぶりに嬉しい一匹だった訳で・・・
カジカ君が沢山泳ぎ回る素晴らしい水質の川、綺麗な空気、そして小さいながらも姿を見せてくれたレインボー。
次に来る時は、もっと大きなレインボーを釣り上げてみせる!!・・・意気込みだけは立派にその地を後にしました(笑)
で、ここからはヤスさんと毎度楽しみな
ランチタイム♪
私のナビで「今日は●●の大盛りカツ丼or天丼にしましょう!」と、行って見れば臨時(?)
休業・・・
「ならば●●でトンカツでも食べましょう!」と、行ってみればこちらも
臨時休業・・・
いい加減にしなさい!と、3箇所目に立ち寄ったのはそば屋さんの
「四条庵」さん。
お互い
「肉食」な私とヤスさんは、此処で頼むのも勿論
「カツ丼大盛り」(笑)
私は
「カツ丼&蕎麦セット」の
カツ丼大盛りで。
それそれしっかり1人前以上あります(笑)
ヤスさんが定番の
「カツ丼大盛り」
大盛りのご飯の上にはみ出んばかりの
分厚いカツが
最高の逸品でございます。
勿論、私もヤスさんも
完食。まぁ、このくらいはお互いに
腹八分でございます。
お次はレインボーにも
勝つ!(カツ)といきたいもんです!(笑)
あれ・・・?これなんのブログだっけ・・・(汗)
ブログランキングにも参加してみました。
1日1回、下のバナーをクリックしていただけると嬉しかったりします。
こちらをポチッとお願いします!
関連記事